投稿日:2019-02-03 Sun
今日は昨日に引き続き、低学年の試合を応援しました。
キッズ・1年生・2年生のわが団主催のカップ戦で、開始前に全員集合の合図がかかり、 「 団長 一言お願いします! 」 の声がかかり、急なことでびっくりしました。

高学年はいつも激励することは慣れているのですが、六歳から八歳までの児童に、理解できるように要点を整理しながら一言は、なかなかむつかしいのです。

でも、ここで引いてはならぬとの想いで、笑顔を絶やさず語り終わりました。

その甲斐あってかどうかはともかく、子供たちは生き生きとサッカーを楽しんでくれました。 ( キッズ )

やはり、サッカーは面白いし楽しいのです。 ( 1年生 )

でもその楽しさと面白さは、個人によっていろいろです。 ( 2年生 )

そのことを認めながら、継続させるのがコーチ陣の役割で、その場面も多く垣間見ることが出来ました。

低学年の試合は、ハラハラドキドキではなくて、本当に見ているだけで笑顔が出てくるので、本当に私自身楽しませていただいた、今日の一日でした。
スポンサーサイト
△ PAGE UP